【今日の畑の様子】 おう、ご苦労さん!今日も元気にやってるか?
10月1日、天気は晴れだ。今日はな、キュウリの病気と戦うため、ジマンダイセン600倍を散布してやったぜ。 前回はトップジンを散布して、一時は落ち着いたと思ったんだが、また病気がぶり返してきたんだ。
「なんでだよ!」って、また頭を抱えたよ。
【しぶとい病気に、ジマンダイセンで反撃だ!】 同じ薬剤を使い続けると、病原菌が耐性を持っちまう。 だから、今回は違う種類の薬剤、ジマンダイセンで勝負だ! ジマンダイセンは、キュウリに多いべと病や褐斑病にも効果があるらしい。
「この一本で、病気にも負けない強いキュウリを育ててやる!」って、気合を入れたぜ。
【猫監督、ボケ役を演じる】
(猫監督)「おやっさん、やりましたね!…って、オレ、もうキュウリで一本釣りする準備してたのに。そんなに薬かけたら、魚が逃げちゃうんじゃないスか?」
【今後の目標】 このジマンダイセンが、キュウリの病気にしっかり効いてくれることを期待してるぜ! また効果を報告するから、楽しみにしててくれよな!